60~80年代の車の部品専門店

THサービスブログ | 60~80年代の車の部品専門店 [TH SERVICE]

THサービスブログ | 60~80年代の車の部品専門店 [TH SERVICE]

旧車だろうが車はフツーに動いて当たり前!

ダルマセリカのクロームクォータートリムを発売します。ブログをご確認ください。

THサービス 60~80年代の旧車・部品ブログ

 2020-07-24

TE71 2T-GEU コンピューター修理

皆さん、こんにちは。
今回はトヨタの初期のEFI車に関連する話です。
記事に出てくる車両はTE71ですが、
TA4#,RA4#,5#(カリーナ、セリカ、セリカカムリ)の2T-GEU,18R-GEU
TXRXMX3#4#6#(マークⅡ、チェイサー等)の2T-GEU,18R-GEU,M-EU
MS100系110系のM-EU
等にも当てはまるので修理の目安となれば幸いです。

TE71スプリンターですが、
・走行中に突然エンストする時がある
・エンジンが始動できない時がある
・調子がいいときはいい
という時期が続き最後はついに始動不能に。
その後トヨタディーラーでいろいろ作業するもののお手上げ。
そこで当社にやってきた次第です。

EFI車で
・上記のような症状
・通常では考えられない特定条件で発生する不調
(例えばアクセル全開後アクセルオフで一定時間不調、その後回復、みたいな)
が発生する場合は以下の部分を確認する必要があります。

1:フルトラ付属のレジスターがちゃんと導通しているか
IGN電源とフルトラ12V線がレジスターの入口に接続されます。
レジスターを通過して点火コイルの+端子に電気が流れます。
レジスターの導通がおかしかったり抵抗値がやたら高いなら問題ありです。

2:EFI用水温センサーは正しく機能しているか
コンピューターに「今の冷却水温度は何度だよ」と伝えているセンサーです。
例えばこれが壊れて、実際は低い温度なのに80度という指令を出していれば
燃料が足らず始動不良、なんて事が起こります。

3:インジェクタータイムスイッチは正しく機能しているか
始動時の燃料増量のための水温センサーのようなものです。
これも2と同様で増量が足らない状態になれば始動不良&始動不可となります。

4:O2センサーは大丈夫か
これで始動できないという事にはなりませんが、燃料の濃い薄いを判定する
ためのセンサーの一つなので不調の原因にはなります。

5:コンピューターは大丈夫なのか
上記の部品を交換しても始動できない、不調が直らないとなると
コンピューターの可能性大となります。


このTE71は
・EFI水温センサー交換済み
・インジェクタータイムスイッチ交換済み
の状態での入庫でした。そこでO2センサーを交換したものの始動できず。
オーナー様は新車から乗っており、これからも大事にしていきたい、
という意向でしたのでコンピューターを修理に出します。

という事でコンピューターを車体から外します。
TE71の場合は助手席グローブボックスの上に取り付けられています。
グローブボックスと蓋、送風ダクトを取り外すとコンピューターが見えてきます。
コネクターを外して固定ボルトを緩めれば取り外せます。

こちらは修理から戻ってきたコンピューターです。
封印シールが貼ってあります。コンピューターは、
・1つのコンデンサー不良につき交換
・各部の半田浮きを修正
をされて戻ってきました。

またコンピューター修理待ちの間に当社でレジスターのテストを
実施した結果、全く導通が無いことが判明しました。
レジスターを分解し、各部を磨き、再度組み立ててテストするも
ちゃんと導通したりしなかったり、また抵抗値も不安定でした。
最終的には、
・レジスターを新品に交換
・修正済みのコンピューターを取り付け
にて無事調子を取り戻すことができました。
結論としては、
(1)レジスターが今回の一番の原因だったと思われる
ディーラーではフルトラ故障と判断されていましたが、
単にレジスターの導通不良だったという事になります。
コンピューターにも要因はありますが少なくともレジスターを
交換するだけでもとりあえずは走れたのでは?と思いました。
(2)40年前のコンピューターはいつおかしくなってもいい状態。
屋内保管でもコンデンサーや半田に不良が出ています。
屋外保管や湿気の高いところだとさらにひどい状態だったり、
内部でカビが生えていて導通不良が発生していたなんてこともあるそうです。
そんなわけですからコンピューターの修理は予備的にもやっておくべき
項目だと感じました。

今回オーナー様にとってはけっこうな遠回りと出費になっていますが、
結果的にはインジェクション制御の部品のほとんどが一新されていて、
長く乗り続けるためのいいメンテナンスになっていると思います。
なお手立てがなくキャブ化したなんて話も聞きますが、
これだけやってもキャブ化にかかる費用に比べたら十分安い金額です。
あなたのEFIシステム、大丈夫ですか?

最後に余談ですが、バキュームアドバンサーもダイアフラムが破けていたので
当社の部品に交換しました。点火時期もばっちりですね。